2024/12/1
|
|
壮大な旅 |
|
![]() 「本を読まないということは、そのひとは孤独ではないという証拠である」とは太宰治の金言です。そこには羨望が混じっている。それと同等以上に、嫌味が滲んでいる。本は読んだ方がいいのです。なるだけたくさん読んだ方がいい。読んだ本の数だけ、言葉が、孤独が通じる人の数が増えるからです。そして面白い本に出会ったら、なるべくたくさんの人に薦めた方がいい。あるいは大切な一人に贈った方がいい。それが急速に分断していく世界への、最善の抵抗手段だからです。 #20代で得た知見 より
私は秋に救急にお世話になってしまい やりたかったことを今は とりあえず諦めることになりました。 それはまたこの先、 挑戦できることなのでその時を待つことにしました。 じゃあそのかわり 気ままに好きな本を今まで読んだことがない量を 読みまくろうと決めました。 私は若い時から本を読みたくなる感情が 太宰治の言葉そのもので 心の中でアハハと苦笑いしてしまった。
読書家というほどではないので 本を読め読めと子供たちには 強く言えないけれど 子供たちにもいつか読んでほしい本がたくさんある。
本はその場にいても壮大な旅ができる。
|
|